2010年03月31日
新・ポータルサイト「ビジネスeパスポート」のご案内です・・・
明日は、新ポータルサイト誕生の日です・・・登録企業募集
2010年03月31日
清水商工会議所と静岡商工会議所が合体・・・
Business e Passport ビジネスeパスポートが誕生する日です。
2010.4.1 さくら咲く春と共に待望の清水・静岡の会議所が合併しました
従来のネットサイト・「ベイサイドパーク」がリニューアルいたします
明日、誕生です!!
まだ見ていない・・・期待感を更に秘めた夜明け前のひととき・・・

2010年03月31日
清水商工会議所と静岡商工会議所が合体・・・
Business e Passport ビジネスeパスポートが誕生する日です。
2010.4.1 さくら咲く春と共に待望の清水・静岡の会議所が合併しました
従来のネットサイト・「ベイサイドパーク」がリニューアルいたします
明日、誕生です!!
まだ見ていない・・・期待感を更に秘めた夜明け前のひととき・・・


タグ :e
2010年03月20日
幕末の志士、坂本龍馬の世界とその仲間たちを語る・・・
激動の幕末時代、夢と志を持ってその短い人生を生き抜いた英雄、坂本龍馬
今日では、彼の男らしさやその生き方に共鳴する政治家も多い・・・
若干32歳の若き命を果たした人生に共感し、現在の男心を揺さぶるモノは何か・・・
そんな郷愁すら感じる彼の生き方には、所謂大和魂・・・日本人の日本人たる受け継がれた血の流れかも知れない・・・
そんな彼らにも青春の熱き思いと一本通した哲学を感ずる一言は・・・
「一番大切なのは、愛という言葉ではない、愛という行動ぜよ!!」
坂本龍馬 名言集
彼の誇り高き精神を今も尚感じる事のできる数々の逸品や、龍馬ゆかりの地の特産品をご紹介します。
高杉晋作から贈られたS&W Model 2Armyの超精密模型(マルシン社制)
龍馬が佩刀した陸奥守行作の刀、土佐の刀では最高の作。居合い刀 五尺反り
この他、新商品続々発売開始、 龍馬スピリットが表現された数々の逸品たち・・・
先ずは、ワンクリしてみてくださいませ。
◎下記「高級品サイト」記事のメニュー欄"トラベル"をワンクリでご覧になれます。




[タイ/チェンマイ] ↑ご招待の応募はログインするだけです。↑
江尻のまっこちゃん これからも幕末の志士をご愛し続けるする男
今日では、彼の男らしさやその生き方に共鳴する政治家も多い・・・
若干32歳の若き命を果たした人生に共感し、現在の男心を揺さぶるモノは何か・・・
そんな郷愁すら感じる彼の生き方には、所謂大和魂・・・日本人の日本人たる受け継がれた血の流れかも知れない・・・
そんな彼らにも青春の熱き思いと一本通した哲学を感ずる一言は・・・
「一番大切なのは、愛という言葉ではない、愛という行動ぜよ!!」
坂本龍馬 名言集
彼の誇り高き精神を今も尚感じる事のできる数々の逸品や、龍馬ゆかりの地の特産品をご紹介します。
高杉晋作から贈られたS&W Model 2Armyの超精密模型(マルシン社制)
龍馬が佩刀した陸奥守行作の刀、土佐の刀では最高の作。居合い刀 五尺反り
この他、新商品続々発売開始、 龍馬スピリットが表現された数々の逸品たち・・・
先ずは、ワンクリしてみてくださいませ。
◎下記「高級品サイト」記事のメニュー欄"トラベル"をワンクリでご覧になれます。



[タイ/チェンマイ] ↑ご招待の応募はログインするだけです。↑
江尻のまっこちゃん これからも幕末の志士をご愛し続けるする男
2010年03月12日
静岡市商業まちづくりシンポジユウムのお知らせ(3/18)
しずぎんホールにて開催されます。(アゴラ静岡8階)
語ろう!「まち」の"未来"と"育て方"太>
3月18日(木)15時より
先着400名 入場無料
詳細は下記のチラシをご覧下さい
お申し込み
静岡市コールセンター
電話054-200-4894

江尻のまっこちゃん
18歳独立当年60+1年の現役仕事人79歳「まちづくり」に意欲を燃やす男・ホームページリニューアル中
4月1日から新・静岡商工会議所ポータルサイト「ビジネスeパスポート」
http://www.bep-shizuoka.jp ワンクリお願いします・・・
語ろう!「まち」の"未来"と"育て方"太>
3月18日(木)15時より
先着400名 入場無料
詳細は下記のチラシをご覧下さい
お申し込み
静岡市コールセンター
電話054-200-4894

江尻のまっこちゃん
18歳独立当年60+1年の現役仕事人79歳「まちづくり」に意欲を燃やす男・ホームページリニューアル中
4月1日から新・静岡商工会議所ポータルサイト「ビジネスeパスポート」
http://www.bep-shizuoka.jp ワンクリお願いします・・・
Posted by 江尻のまっこちゃん at
09:09
│Comments(0)
2010年03月08日
セミナー「経営者になったパソコン少年の話」(3/15)
セミナー「経営者になったパソコン少年」の話( 3/15)
[ オンリーワンのまちづくり提案 ]
この度タイトルの様なセミナーが開催されます。先着70名
お申し込みは3月10日までとなっています、
下記FAX054-352-7817
TEL/054-355-5400 清水商工会議所 産業情報部
/Email(info@siip.jp)にてどうぞ・・・参加費無料
交流会・名刺交換会などもOKです 詳細は下記のチラシ参照下さい。

以上お知らせいたしました。
江尻のまっこちゃん 18歳の独立少年も60+1年の現役仕事人
[ オンリーワンのまちづくり提案 ]
この度タイトルの様なセミナーが開催されます。先着70名
お申し込みは3月10日までとなっています、
下記FAX054-352-7817
TEL/054-355-5400 清水商工会議所 産業情報部
/Email(info@siip.jp)にてどうぞ・・・参加費無料
交流会・名刺交換会などもOKです 詳細は下記のチラシ参照下さい。

以上お知らせいたしました。
江尻のまっこちゃん 18歳の独立少年も60+1年の現役仕事人
2010年03月08日
新・ポータルサイト「ビジネスeパスポート」のご案内です・・・
一万円以下で買える中古パソコンのご案内です・・・
[ こんな仕事をしています・・・ ]
このところ、不安定な気候が続き氷雨に悩まされる日々が続いていますが・・・このお天気同様に見えてこないのが政局と経済情勢です。
小生は、当年60+1歳の現役仕事人間です。これは実年齢ではありません・・・1931年生まれの79歳を当月2日に迎えました・・・普通は定年過ぎたらもうご隠居さんとなるところですが先ほど申したとおりの現役仕事人を自認しています。
月の大半は奉仕活動に精を出しています。大別して考えるとまあまあ好んでしているのが大部分です・・・昨日は午後から役所に出掛け「天ぷら油の回収に精を出すグループの話を聞きに行きました。清水でもBDF回収については温暖化防止を考える会で着々と予備活動をしていますが、昨日の静岡方式が先行していると聞き数人のメンバーと共に参加してきました。そして、思うことは「やはり一日の長あり」で中々会員さんの積極性が行政をリードする姿に感銘を受けて帰宅して来ました。実は小生、お天気なら欠席と話していたのですが幸か不幸か大雨の為に仕事ができず、出席して良かったなと思っています。
この他、期末の各種団体はご多分に漏れず会合は普段の倍くらい用事を抱えていました。ニュースの編集、新たに会が入手したCD-ROMの解説文の作成や、パーポイントの作成、こうしたものは格別手慣れているとは言い難く可成りの苦戦をしてそれでも夜の時間や雨の日に相当の時間を割いています。
今度の、地球温暖化の資料は1章から7章まであり一章だけで15項目の画像に付いての説明は、全国ラインの専門家が作成し海外のデーターや資料の解説は容易ではない。
今後は、皆で相当の時間をかけて学習する勉強会方式を提案している。

さて、この度静岡市の会議所が静清合併により「ビジネスeパスポート」がスタートすることになり内容も可成り簡素化されるようです。
小生も、朝から雨なのでこの準備に取りかかっている。正直いってネットビジネスは殆ど当たらないモノだと思っている。こうした事業者に売り込みをかける人たちはそれなりのスキルを持ち成果を上げているようだ。ホリエもんとか、ソフトバンクに代表される人たちだ。そうはいっても10年以上の経歴、経験からしたらまだまだ仕事になるほどの知識を身につける事の大変さを実感している、奥の深いモノだと思う、それぞれの仕事に対応した最小限の機能を持ったモノで充分かと思う。
葉っぱビジネスのおばあちゃん達が手にしているモノはそうしたモノと聞いている。また身障者が様々な対応により個別考案されたモノもあると聞くが、今日の社会はパソコンに取り組む必要性は今後益々要求されてゆき必然性を求められてゆくと思う。
斯うしたことからすればいたずらに苦手意識のみでは避けて通れないモノです。
ここで「eパスポート」のチラシをご紹介して本日は締めとします。
江尻のまっこちゃん 老いて益々多忙を喜ぶ日々を過ごす男
[ こんな仕事をしています・・・ ]

このところ、不安定な気候が続き氷雨に悩まされる日々が続いていますが・・・このお天気同様に見えてこないのが政局と経済情勢です。
小生は、当年60+1歳の現役仕事人間です。これは実年齢ではありません・・・1931年生まれの79歳を当月2日に迎えました・・・普通は定年過ぎたらもうご隠居さんとなるところですが先ほど申したとおりの現役仕事人を自認しています。
月の大半は奉仕活動に精を出しています。大別して考えるとまあまあ好んでしているのが大部分です・・・昨日は午後から役所に出掛け「天ぷら油の回収に精を出すグループの話を聞きに行きました。清水でもBDF回収については温暖化防止を考える会で着々と予備活動をしていますが、昨日の静岡方式が先行していると聞き数人のメンバーと共に参加してきました。そして、思うことは「やはり一日の長あり」で中々会員さんの積極性が行政をリードする姿に感銘を受けて帰宅して来ました。実は小生、お天気なら欠席と話していたのですが幸か不幸か大雨の為に仕事ができず、出席して良かったなと思っています。
この他、期末の各種団体はご多分に漏れず会合は普段の倍くらい用事を抱えていました。ニュースの編集、新たに会が入手したCD-ROMの解説文の作成や、パーポイントの作成、こうしたものは格別手慣れているとは言い難く可成りの苦戦をしてそれでも夜の時間や雨の日に相当の時間を割いています。
今度の、地球温暖化の資料は1章から7章まであり一章だけで15項目の画像に付いての説明は、全国ラインの専門家が作成し海外のデーターや資料の解説は容易ではない。
今後は、皆で相当の時間をかけて学習する勉強会方式を提案している。

さて、この度静岡市の会議所が静清合併により「ビジネスeパスポート」がスタートすることになり内容も可成り簡素化されるようです。
小生も、朝から雨なのでこの準備に取りかかっている。正直いってネットビジネスは殆ど当たらないモノだと思っている。こうした事業者に売り込みをかける人たちはそれなりのスキルを持ち成果を上げているようだ。ホリエもんとか、ソフトバンクに代表される人たちだ。そうはいっても10年以上の経歴、経験からしたらまだまだ仕事になるほどの知識を身につける事の大変さを実感している、奥の深いモノだと思う、それぞれの仕事に対応した最小限の機能を持ったモノで充分かと思う。
葉っぱビジネスのおばあちゃん達が手にしているモノはそうしたモノと聞いている。また身障者が様々な対応により個別考案されたモノもあると聞くが、今日の社会はパソコンに取り組む必要性は今後益々要求されてゆき必然性を求められてゆくと思う。
斯うしたことからすればいたずらに苦手意識のみでは避けて通れないモノです。

ここで「eパスポート」のチラシをご紹介して本日は締めとします。
江尻のまっこちゃん 老いて益々多忙を喜ぶ日々を過ごす男