2008年08月26日

隣人まつりのご案内です・・・明日27日夜清水駅前銀座にて

★聴くとはなく耳にしたSBSのラジオから駅前銀座の「隣人まつり」の取材ニュースでした。



 早速、帰宅してから問い合わせしたところ野口代表から資料をメールで頂きました・・・



◎日時 平成20年8月27日(水)午後6時~

※出入り自由ですので、いつ来てもかまいません。



場所 清水駅前銀座アーケード中央お地蔵さん付近

参加費 無料(ただし自分の飲み料・食べ料を少なめにお持ち下さい

近辺の名物メニューと生ビールをご用意します)



※お願い マイジョッキ、マイ箸、マイディッシュなどをご持参いただ

ければ、ゴミ減量につながります。



隣人祭り

(駅前銀座納涼会)へのご招待

NPO法人まちづくり考房SHIMIZU 電話054-366-2335

清水駅前銀座商店街振興組合 FAX 054-366-4572

◎参加ご希望の方は何人参加するよと、ご連絡くださると助かります。



隣人まつりとは

フランスで始まったムーブメントです。

老人の孤独死をきっかけに一人の青年が1990年、マンションの中庭で住人を集めたパーティを催した。子供から若者、お年寄り、シングルからファミリー。誰でも参加できるし来たくなければ来なくても良い。ただ、飲み物と食べ物をもちよって集まり、交流を深めるだけ・・・



それが現在では世界28ヶ国750万人が参加するイベントに。

日本では6月に「隣人まつり」日本支部が誕生したばかり。

http://www.ringinmatsuri.jp/

今回は清水駅前銀座の野口代表の企画立案が進行しています・・・お楽しみに



◎関連はございませんが以前のブログ記事を引用しました。

   

★テーマの「日々豊かな暮らしとは」に似つかわしくないタイトルだが、仕方がない。

現役の大臣の自殺は戦後七人目とか、混沌とした世に、必要な政治の腐敗は何とも言いようのない寂しさを痛感する。戦後、何だかんだと言っても自民党政権が主流できている。国民は、今の政府に信頼をもち?、衆院選大勝利と為るようなことはあり得ないと思っている。

然し、政治不信だからと言って他に鞍替えもできない、国民の思いを真摯に受けとめ「本物政治」に全力を懸けて貰いたい。



★政権のトップに期待できないとしたらどうなるか・・・日本国民はふぬけになってしまっている。自民党をぶっつぶすと公言したが、欲得の絡む政治から、「真実の政治に」即真剣に取り組んで「年金問題」などの政治不信を無くして貰いたい・・・。

死ぬほどの思いがあるなら、死ぬ気で頑張って貰いたい。死人に口なしと言うが、本人は自ら死を選択くしても、何一つ解決には為らない、普段、先生先生と言われている政治家のとるべき道ではない。残された人々、特に生活を共にした家族の今後に明るさはない・・・



★自殺だけは絶対にするな・・・声を大にしていいたい。「真実の道を歩め」と

特に政治を志したものには許されない行為である・・・



★このところ交通事故死を遙かに超す3万3000人余の大半は事業不振や生活苦、不治の病等々遺憾ともし難い究極の死で有っても、苦渋の選択で有っても悲しい現実に代わりはない特に、老人の孤独死は絶対に避けなくてはならない社会責任としてこの際、世に問いかけ改善を模索してゆきたいと切に念願するものです。



★本日のニュースで介護施設のトップメーカーの違法請求が報道された、つい最近始まったばかりの介護ビジネスのトップ企業の違法行為は「不実」そのものであると言いたい。真実をみろ・・・



◎改めて「21世紀は真実の時代・不実は滅亡す・生き残る道は開運」と認識するものです。



    江尻のまっこちゃん 真実のブログを書き続ける男





Posted by 江尻のまっこちゃん at 10:01│Comments(1)
この記事へのコメント
ご紹介ありがとうございました。
おかげさまで大成功でございました。
次回、ご参加戴ければ幸いです。
Posted by ゆいまーるゆいまーる at 2008年08月30日 09:30
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
隣人まつりのご案内です・・・明日27日夜清水駅前銀座にて
    コメント(1)